掲示板ー02/不眠の悩みを語ろう。 5566

つらい不眠を解決しましょう。


夜のパソコンの画面の光は

1:匿名 :

2013/01/21 (Mon) 10:42:29

不眠に悩まされてます。色々原因はあると思いますがPC画面の光は不眠の原因の要因のひとつになりますか?

ここ半年不眠に悩まされてます。いろいろ原因はあるかと思いますが夜のパソコンの画面の光は不眠の原意の要因のひとつになりすでしょうか?目を覚ますのは太陽の光をみるもしくは浴びるとの事を書物で読んだことがあるのですが...パソコンの画面の光程度では問題になりませんでしょうか?

主に生活習慣等にあると思いますが、有無と生活習慣における主な不眠原因と改善方法も合わせてお願い致します。
2:匿名 :

2013/01/21 (Mon) 10:44:27

寝る前に、パソコンのモニターなどの光を見続けると、脳が
起きてしまうそうです。
カフェインは6時間は持続するそうなので寝る前6時間は
コーヒー、紅茶などは飲まないほうがいいです。

寝つきが悪い場合は、サプリもありますが、私は朝起きにくく、
少し飲んだだけで置いてあります。
寝つきが悪いだけだといいのかもしれません。
http://www.supmart.com/search/?pid=7632

今は、カルシウムを飲むようにしてから、夜もすぐに眠れて、
朝もすっきり起きれるようになりました。
http://murata.wd.shopserve.jp/SHOP/biyou-rosekora.html

しっかり眠れると、日中がとても楽です。
眠りが浅いとほんと辛いですよね。

体の疲れもとれないので、精神的にも前向きにならないし。
最近は鼻歌がでるほど、体が快調です。

カーテンは開けて寝るほうがいいそうです。
朝、光を照射して起きる器械がありますが、けっこう高いです。

パソコンの光では、起きるまでには至らないと思いますよ。







夜パソコンにむかって作業をすると、頭の中でも、「プログラム」が「起動」してしまいます。そして、一般に、情報処理系の脳の機能は「覚醒モード」で作動しますから、体まで「交感神経優位」の昼間状態になってしまう。
自律神経は、自動制御で午後6時から8時の間に、交感神経優位の状態から、リラックス系の副交感神経優位に持っていくよう努力しているわけです。そこへ、パソコン経由で視覚からつよい入力があることになるので、パソコンをやったら、自分の頭の中のプログラムも丁寧に一つ一つ「終了」していかないといけません。
現在の不眠の一番目の原因は、こうした頭の中で走っているプログラムを「強制終了」すればまだしも「電源を落として」切っているための不具合と考えると、おのずとそれなりの「自分で寝る工夫」がおもいつくのでは?

パソコンの光の覚醒効果は無視できるほど小さなものです。問題は、情報量。だって、壁紙画面を見ていて眠れなくなる、というのは、普通ありえないでしょう?








画面の光が不眠の原因というわけではないと思います。
パソコンの前で居眠りすることだってありますし・・・

むしろ長時間パソコンをすることで生活のリズムが崩れたり、運動不足になることが原因ではないでしょうか?
規則正しい生活と、適度な運動を心がけると良い思います。




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.